2025-04

日々のできごと

市民農園の白菜の花、公園の大きな木

市民農園の小さな畑で、いろんな野菜を育てています。白菜の苗を買って植えていると、今年は3月まで寒かったのでなかなか大きくならなかったのですが、4月に入って急に大きく伸び始めました。白菜らしい結球した状態にはならずに、葉が広がった状態だったの...
日々のできごと

ウォーキング途中の花々

太陽の光を浴びながらのウォーキングは気持ち良いものです。ウオーキング中に道端で見かける雑草の花、それに椿がほぼ終わりで、あちらこちらにつつじが咲き始めて華やかになっています。毎年、生垣のように広く見事なつつじが咲く公園ではまだつぼみ状態です...
最近思うこと

平均寿命と平均余命

皆さん、平均寿命を正確に理解されているでしょうか?平均寿命とは、「人が生まれてから死亡するまでの生存期間の平均値」です。ですので、0歳の人が平均して何年生きられるかを示しています。一方、平均余命という言葉があります。平均余命とは、ある年齢の...