今日は冬至

日々のできごと

冬至とは?:1年でいちばん昼の時間が短く、夜の時間がいちばん長い日です。毎年12月21日か22日と天文学的に定められています。2024年の冬至は12月21日(土)ということで本日です。

冬至を境に太陽が出ている時間が少しずつ長くなり、夏至(1年でいちばん昼の時間が長く、夜の時間がいちばん短い日)に向かっていきます。

いつも通り、早朝ウォーキング(約4,000歩)をして、公園でのラジオ体操に参加し、また4,000歩の道を帰ってきています。毎日時間は同じなのに、ライトがないと歩けない状態です。犬の散歩姿が多かったのですが、最近はほぼ見かけなくなってしまいました。

以下の写真は、今年最後の満月です(2024年12月15日)。真っ暗な中、スマホで写真を撮っているので、フォーカスが甘いです。後の3枚は、昼間に撮った紅葉です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました